2005年4月29日金曜日

とある講義にあった風景.......

ぜひ,いま大学生の人たち,これから大学に進学する人たちに読んでもらいたい.

おれはこう見えて(見えてないけど)某大学の教員をやっていて,講義も受け持っている.
木曜日は数人の講師で持ちまわりでやる講義があって,今年は途中でいなくなるからやらなくていいといわれ,雑用係をやることになった.なので,毎週教室の電気,プリントの配布,プロジェクタの設定を毎週やっている.
この講義は最後に講義のアンケート形式の出欠票を集めて終わる.この日は準備を終え,教室の最後尾の席で講義を聴こうとしていた.すると多くの生徒が教室のはいってきて,すぐにいっぱいになってしまった.おれはやむを得ず,席をたち,教室の本当の最後尾ので立って講義を聞くことにした.
講義がはじまると,ちょっと遅刻してくる生徒もいる.おれも学生時代遅刻してきたことを思い出す....ちょっとくらいゆるす.
寝ている人もちらほらいる.これもどこの大学にもある風景.
こっちは徹夜で飲んだあとだというのに....
しばらくすると,5人くらいの生徒が個々に教室の外にでていく.トイレかとおもっていると,おれのバッグの中から冷たい感触が....ペットボトルの口がゆるんで,お茶がもれていた..いそいで,トイレに向かいトイレットペーパーでパソコンを拭く.そして,教室に戻る途中,あの5人の生徒がそとでしゃべっている.結局この5人は講義が終わるまで教室にもどらず,終わってから出欠票のみを提出.
教室にもどる.教室の後ろで講義の始めからずーーっとしゃべっている4人組.しまいにはなんか食べ始めた.うまい棒が50本くらいははいっていそうな袋をみんなでまわしている.雑誌を読み始めた.講義を聞く気がまったく気がないのである.
講義の終盤,6人くらいの生徒がつぎつぎと入ってくる.うまい棒グループの後ろにすわり,あらかじめ確保してあった出欠票をもらう.そして,地面にすわりこみ,サンデーを読み始める.しかも,おれの目の前で....(たぶん,おれも生徒と思われている,なんせ私服なもんで)
講義が終わり,出欠票を集め始めると,問題児たちは何事もなかったかのように出欠票を提出する.そして,極めつけが「出欠票をはじめにもらえなかったのですが..」といってくるやつ.どうみてもいま来たばっかのやつ.
救いようがない...
こういうやつらは,全体の何パーセントで,しっかりと聞いてくれている生徒もいる.その生徒の邪魔になっているのは明らか.ほんとうにやめてほしい.
そして,これからが本番.
研究室に戻ってアンケートをみてみる.辛口コメントがおおい.「講義がつまらない」,「眠い」,「しゃべりかたが暗い」くらいは普通.講師の文句をつらつらと長い文章で書いてくるやつもいる.
意味不明なものは以下のとおり,
「わけわからん」「笑いがない」「話のセンスがない」
これは本当に生徒が書いた文そのもの.指摘はあってるのかもしれないが,正しい日本語をかけないやつが多い.内容が成績に関係しないと断言したからか.
わけわからん->内容が難しく,理解ができませんでした.
と書けば,こっちも反省してみようと思うけど,汚い字で文句しか書いてこないようなアンケートをみても,本当にきいているのかと思ってしまう.というよりもマジで凹む..あの問題児が書いたと思うとまじ腹立つ!
ちなみに,この講義,評価が出席数だけのいわゆる楽勝科目である.なぜ,出席だけにしたかというと,ロボットの楽しさ,おもしろさ,むずかしさをどんな学科の人にもわかりやすく教えられるように,テストもなくし,提出物もなくしたという講師たちの熱意のためである.
きみたちはこんなこと,していないだろうか?
学費をはらっているのはだれですか?
大学ってそういうところなんですか? 
学ぶべきところでなぜ逆のことをしているのですか?

大学にいくべきでない人たちが,大卒という肩書きほしさに,あるいは就職したくない(まだ遊びたい)からという理由だけで大学にあつまってくる.大学も経営を成り立たせるためにこのような生徒を受け入れなくてはならない....
講義を後ろで聞いて改めて気づいてしまった現実です.ここまでひどいと思わなかった..
本当に悲しくなった一日でした...
もっと,生徒たちにしっかりした夢や目標があればな.....

6 件のコメント:

  1. おれは寝坊したこともあるし,授業中寝てしまったこともあるし,決してまじめな学生とはいえなかったからえらそうなことはいえないんだけどね...でも講義は教室の一番前にいたし(目が悪いから),講義をサボったことも一度もないよ.
    部活とかバイトとか忙しかったけど,やっぱ将来の夢をしっかりともっていたからだと思う.
    ほんと,講義中やる気のある生徒とやる気のない生徒の差が大きくて,困ってる.おれもはじめはやる気がないなら,ほっとけばいいって思ってたけど,どうも教員というのはそうもいかないらしい.いい講義にするためにはお互いの歩みよりが必要なのだとさ..
    ☆masaさん☆
    ぜひ,そういうやつらには一回がつんといってあげてください.やっぱ,何か行動を起こさないと何も変わらないと思います...ぼくもがんばります!!
    ☆daiへ☆
    高校なんてとくに,生徒の人間教育みたいなものも含まれて,大変なことも増えるんだろうな...ぜひ,生徒の気持ちも先生の気持ちも理解できるいい先生になってくれ!!!
    次回の講義は12日の予定です.成績が出欠数だけなので,とりあえず,出欠票を講義中に一人一人手渡しすることになりました.また,なにかあったら記事をかきます.

    返信削除
  2. たまには足跡を残そうかと。
    僕は1,2年は結構不真面目でした。これじゃいかんと思って3年からは真面目に講義に出てました。そのため両方を体験しましたが、一応不真面目な期間でも自分なりに守るべきラインは決めてました。私語はしない、携帯をいじらない、出欠は頼まない・頼まれないetc。僕の場合露骨にさぼってたわけです。
    でも学費を出してもらっている以上は、と思ったのである程度改心しました。ある程度というのはまれに眠気が・・・。大学院は講義は少ないのですが、遅刻もせず真面目に受けております。講義はやはり前のほうに限りますね。
    ちなみにうちの兄が中学校の教員をしており、その話をよく聞きますが、やはり生徒は可能な限り教師をなめるそうです。いたちごっこです。
    そしてふと、大学生って中学生と同じレベルなのかと思ったりします。
    長文失礼しました。

    返信削除
  3. 初めまして。ウチも一応六大の一角なのですが、本当に授業中うるさいヤツラはたくさんいます。お前ら喋るだけなら外出てろって感じで…。そりゃ僕だってバイトの次の日とか、予習がキツかった日は大教室とかウトウトするけど、少なくとも喧しく喋ったりはしませんね。規模が規模だから大教室の授業では、なりがちなのでしょうが…少なくとも心中お察しします。応援してますので、まじめに授業を受けている学生のためにもがんばってください☆

    返信削除
  4. ☆yoko
    たまにとはいわず,常に足跡を!!途中で改心できるきっかけってなんだろ...
    中学生と同じと思えるやつらもいるけど,そういうやつらは不真面目というか非常識としかいえん....
    ☆MAKOTOさん
    はじめまして.MAKOTOさんのページもみました.ぼくは,実はあなたの大学でも講義をしたことがあります.理系なので単純に比較はできないけど,うちの大学は圧倒的に×なんです...学生の質は何がきめるのでしょう....偏差値とは思いたくないです...

    返信削除
  5. ウチで講義をされたコトがあるんですか?理系というコトは日吉か矢上でしょうか。
    そうですね、偏差値=学生レベルとは判断したくないですね。ただ、ウチの場合は内部生(自分も含めて)がかなりの割合でいますので、言ってしまえば「場馴れしてしまった」連中の影響を受けた学生も皆無ではないと思います。
    それでも、やはり進級が厳しい学部・専攻、やりがいのある講義では真面目に受ける割合が多いのも事実です。ですから、大学・学生のどちらがという問題ではなく相互に改善策を模索できたらと僕は思います。

    返信削除
  6. ☆MAKOTOさん
    はい。矢上の般教です。大教室での講義だったのですが、寝ている人はやはりいますが、非常識な人はいなかったです。講義もぼくも学生、教員両方の問題であると思っています。しかし、アメリカの講義をうけてみると。。。どうしても、日本の大学生は終わってるとしか思えなくなるのです。
    まあ、渡米までには学生をひきつけられるような講義になるよう、最善はつくしますけどね。。やるだけやってみます。。

    返信削除