2005年6月30日木曜日

今日はちょっとまじめな話。

じつは、某学会のプログラム委員会でして、現在学会の準備に大忙しです。

この学会、実は締め切りが20日だったのですが。。。

いまになっても、論文投稿のお願いや論文の変更、発表者の投稿のメールがきます。さらにこの学会、会員にならないと発表できないと書いてあるのに、
「会員でなかったため、投稿できませんでした。なので、いまから。。。」
みたいなメールがきます。それが、ロボット関係の大物研究者の研究室の人たちだというのが驚きです。
「締め切り」が」あるにもかかわらず、このような人が全体の1/4くらいいるのです。これが研究者の慣例になっているのです。
中には、締め切りに間に合わず投稿をあきらめた人もいます。なのに、こんな人がいっぱいいることをしったらなんというだろうか。。
来年からはこのようなことは一切受け付けないといってます。心当たりのある人、気をつけてくださいね!!ぼくも気をつけます。。。
学会の論文投稿は計画的に!!

3 件のコメント:

  1. 全然準備ができてなかったので,間に合わなかったのは自分のせいなのですが・・・,むしろ私が計画性なし.
    まあ,でも,大物ほど『裏〆切』に詳しかったりして,学生もその言葉を信じて安心したりするみたいです.その点,今回はばっさり切った(IDだけ取得しておくって裏技はあったようですが)から,うちの大学のロボット系は軒並み低参加率だったり.
    ・・・って,「来年から」って,今年もばっさり切ったと思うのですが,実は切られてなかったのですか(^^;?

    返信削除
  2. なんか学会の投稿って日程がグダグダになるのが恒常的ですよね。
    日本って時間に厳しい国だと思うんですが、この業界だけなぜでしょ。
    でも逆もありますよねー。
    ギリギリになって締め切り延長とかもよくあるし。
    うちの研究室のメンバーが今度いく学会はヒドイもんで、
    同じメールが皆にきてるのに一人だけ来てなかった人がいて、その人は応募したことそのものを忘れられてました…
    ��研究室で3つくらい抜かされてた学校もあるみたいで(rejectじゃなくて、本当に忘れられてた)。
    こっちから連絡しなけりゃスルーで終わってたなんてありえない…
    オーラルorポスターの結果連絡も1ヶ月切ってもこないし、委員会に振り回されて大変そうでしたよー。
    なんだかなあ。

    返信削除
  3. ☆baby touchさん☆
    オーガナイズドセッションに関しては,隠しページで対処していたようです.(ある条件の場合)
    基本的にはばっさりといったのですが,ロボット学会の会員でない人が投稿して,締め切り後に入会して変更するという不正がいっぱいあったということです.(ほかにもいろいろあったけど)
    来年からは,これに関してはロボット学会の会員でなければ投稿できないということを徹底するようです.
    ☆あこちゃ☆
    ロボット学会講演会に関しては,Y先生をはじめ,ほんとうに献身的にやってます.そんな学会といっしょにしないであげてください...

    返信削除