2007年1月13日土曜日

一ヶ月前にノートパソコンが壊れて以来、ずっとPCから離れた生活をしていました。しかしここでもう奮発してMacBookkを購入。しばらく極貧生活が続きそう。

そんなこんなで、MITはIAPを迎えて、以前から企画していたRobo-oneのクラスが始まりました。

class.jpg

以前にも書いたことあるけれど、要は市販のロボットを使って1ヶ月の間、ロボットの組み立て、プログラミングを学んで、最終日にRobo-oneをやろうというもの。今年は最初の年ということで規模を小さくして、4チーム計9人のクラスになった。おどろいたことに、9人中6人が女性。日本ではありえない。。。。
こっちにきて、何かこういうようなことができないかと考えてやり始めたことなんだけれど、何かをやり始めることの難しさを実感。はじめのうちはスポンサーの何件かはすぐに決まって、さらにこのクラスがEECSの学科に認定されて単位をあげられるようになった。しかし、チーム編成、コースのマテリアル作り、カリキュラム作り、ペース配分、チームワーク。オーガナイザーはほとんどが大学院生で、12月終わりまでは授業がいそがしくて、年末はしっかりバケーションで実家に帰り、いまだ実家にいるという状況を想定していなかったので、すべての仕事が自分にのしかかり、現在かなり苦しい状況。さらに、日本に発注したものがまだ来ていない。前々から計画を立てて、仕事を割り振ったつもりだったんだけれど、うまく回らなかったことに反省。。。。
きっと、日本やアメリカのロボットコンペティションの主催者は本当に大変なんだなーと実感しました。頭が下がります。

2007年1月3日水曜日

になってしまった。年末はNJの親戚のところで過ごし、正月は自宅でゆっくり。でもやっぱり生まれ育ったところが恋しいです。

去年の初めに目標を書いたんだけれど、ことごとく未達成のまま終了。今年は正念場になる予感。

毎年3日には高校のバスケ部のOB会に行っていたんだけれど、今年は不参加。これまでに1回葬式のために参加できなかったことがあったので、これで2回目の不参加。来年は行きたいところ。

それで、ちょっとでもOB会の雰囲気を味わいたくてボストンから国際電話をかけたんだけれど、ことごとく留守番電話サービス。。。みんなバスケやってるんだろうけれど、だれか一人くらいでてくれたっていいじゃない。。。

こんな感じの年の初め、今年の目標は
絶対Qual終わらせること。
ジャーナル一本。
以上!!